犬の訓練士という職業は簡単になれるものではありません。
恵まれた環境、講師、そして必ず訓練士になるのだという固い意志が合わさった時、初めて一歩夢に進むのです。
私たちプロの訓練士が、今まで体験してきたことをしっかり皆さんにわかりやすいようにお教えします。
アットホームな雰囲気で一緒に頑張ってみませんか?
私たちはいつでもあなたを歓迎します。
入学資格 | 18歳以上の心身ともに健康な男女 |
---|---|
入学試験 | 作文と面接。 受験申込は随時受け付けております。 合否については後日郵送にてお知らせいたします。 |
公認資格 について |
通常5年の訓練所主期間が必要とされますが、本校卒業生は3年間と短縮されます。 従って本校卒業後、本校の推薦する訓練所に3年間訓練所主として勤め、その間に実際自分の力で各協会規定の訓練試験を5頭合格させなければなりません。 その間本校はアフターケアでしっかりサポートします。 |
本校が推薦する各訓練所 | ・阪神警察犬訓育所・あすかドッグスクール・矢掛警察犬訓練所・山城警察犬訓練所・阪奈警察犬訓練所・武庫川警察犬訓練所 |
修学期間 | 2年(週5日/午前9時より午後2時40分まで) |
---|---|
入学金 | 100,000円 |
授業料 | 700,000円(1年につき) ただし実習費は1ヶ月10,000円、研修費は別途徴収致します |
1学年 | 実習 | 犬舎管理・給餌法・子犬から老犬までの飼育、 管理法・訓育から訓練・大型犬のシャンプー |
---|---|---|
学科 | 犬の歴史・犬種の起源 | |
2学年 | 実習 | 犬舎管理・産犬の介助法・補助犬の訓育・訓練・ 各協会主催の審査会・競技会への見学及び参加 各補助犬協会への見学 老犬のターミナルケア |
学科 | 犬の生理学・行動学・訓練理論 |